花道家 小春丸さんのブローシャ・WEBサイトを制作しました。
写真は小春丸さんを長年撮り続けている、写真家の長田朋子さんの写真です。
WEBサイトをぜひご覧ください。
https://koharumaru.com/
花道家 小春丸さんのブローシャ・WEBサイトを制作しました。
写真は小春丸さんを長年撮り続けている、写真家の長田朋子さんの写真です。
WEBサイトをぜひご覧ください。
https://koharumaru.com/
「暮らしのアート」をコンセプトに、春夏秋冬で季節を感じながら、アーティストの作品を建物に設えるプロジェクト。
つくば山麓にある「iriai Tempo」の建物全体に、現代陶芸作家・塩谷良太さんの作品を展示しました。
iriai Tempo「夏のしつらい」2021年6月1日から2021年8月末日まで。
埼玉県蕨市の伝統織物「双子織」
生地ブランド「FUTAGO TEXTILE」 として
フォーカスすべき伝統織物の特徴を明確にし、情報の整理と方向づけ・ロゴ・洋服サンプル制作・ブローシャ・撮影・動画制作・WEB制作全般のブランディングをディレクションさせていただきました。
WEBサイトをぜひご覧ください。
「暮らしのアート」をコンセプトに、春夏秋冬で季節を感じながら、アーティストの作品を建物に設えるプロジェクト。
つくば山麓にある「iriai Tempo」の建物全体に、現代陶芸作家・由良利枝子さんの作品を展示しました。
iriai Tempo「春のしつらい」2022年3月1日から2022年5月末日まで。
「暮らしのアート」をコンセプトに、春夏秋冬で季節を感じながら、アーティストの作品を建物に設えるプロジェクト。
つくば山麓にある「iriai Tempo」の建物全体に、現代アート作家・伊藤遠平「もりびとたち」の作品を展示しました。
iriai Tempo「冬のしつらい」2021年12月1日から2022年2月末日まで。